| 1913 | 西田庄次郎、大阪府大正区泉尾に西田螺旋製作所を設立 |
| 1927 | 7度打冷間鍛造法による六角ボルトの製造に成功し特許取得(現在の六角ボルトの原形) |
| 1945 | 西田螺旋株式会社へ改組、代表取締役 西田庄次郎 |
| 1950 | 六角小ネジ、JIS取得 |
| 1956 | 線材製蝶ナット製造の為、西星製作所を設立 |
| 1959 | 東大阪市に新工場を建設 |
| 1965 | 西田螺旋㈱、旧西星製作所を吸収合併し、社名を株式会社西星製作所に改訂 |
| 1967 | 六角ボルト、小ネジ、タッピンネジのJISを再取得 |
| 1968 | 枚方市に新工場を建設 |
| 1980 | 枚方工場内に事務所ビルを建設、本社機能を枚方に移管 |
| 1987 | 大阪府品質管理推進優良企業の認定工場となる |
| 1991 | 枚方工場、六角ボルトのJIS再取得 |
| 1992 | 株式会社テクニスへ社名変更 |
| 1999 | 西田和子、代表取締役社長に就任 |
| 2002 | ISO9001の認証を取得 |
| 2012 | ISO14001の認証を取得 |
| 2012 | 阪村機械製フォーマー BPF-650 導入 |
| 2020 | 阪村機械製フォーマー BPF-625 導入 |
| 2020 | 出荷管理システム導入 |
| 2021 | 手動倉庫管理システム導入 |
| 2022 | 受注システム |
| 2023 | 旭サナック製ヘッダー SRH-120 導入 |
| 2023 | 高松機械製NC旋盤 XT-6M 導入 |
| 2023 | 材料システム |
| 2025 | 外注システム |